G7は、ナスリンさん釈放と女性の人権尊重を促して
G7開催国・仏エマニュエル・マクロン大統領、ならびにG7首脳各位:
わたしたち、世界中の市民は、イランのナスリン・ソトゥーデさんや、サウジアラビアのルージャイ・ハスルールさんをはじめとした、女性の権利向上を求めたことで投獄された上、不当な扱いを受けている、世界中の活動家の釈放を求めるようお願いします。経済的外交的圧力を通じ、勇敢な女性たちの釈放を求め、こうした弾圧に免罪符など与えないというメッセージを世界に発信してください。
メールアドレスを入力してください:
最近の署名者

ナスリンさんが直面しなければならない苦痛と苦悩は、想像を絶します。けれど、わたしたちが声をあげれば、この恐ろしい状況に光を照らし、ナスリンさんや彼女と似た境遇の人々を解放に導くことができるはずです。
ナスリンさんは、女性の権利保護をめぐる法案についてG7に助言するよう求められていましたが、G7開催前に逮捕されその出席を阻まれました。イランに限らず、世界各地で見られるこういった女性に対する弾圧を終わらせるため、外交的経済的圧力をかけるよう、わたしたちが声を大にして訴えかければ、先進各国はナスリンさんや彼女と似た境遇の人々の釈放に向け動き出すはずです。
この作戦がうまくいけば、大きな成果が期待できます。というのも、イランやサウジアラビアといった女性の権利を抑圧する国々の政府は、フランスやドイツをはじめとしたG7各国との貿易関係を切実に必要としているからです。G7各国からの圧力を、これらの国々は深刻に受け止めざるをえないでしょう。先進各国が出席する主要会議に先駆け、キャンペーンにご署名ください。集まったご署名は、G7に出席するナスリンさんの仲間たちと共に、Avaazが各国代表に直接提出します。
投稿日:
友達に伝えよう!